2014年西日本ハムフェア 福岡京都郡苅田町にて
初めて「西日本ハムフェア」が福岡県京都郡苅田町で行われました。
例年の長洲会場から山口県の隣りで日産自動車九州工場が会場
だから行ってきました。
クラブ員のBTIさんとMWKさんと一緒に出発して9時40分には
着きました。もう大勢のハム仲間で会場内はいっぱいでした。
偶然にも、下関のBQDさん・UOAさん、宇部のFJRさんに会いました。
豊田のGOCさんBYOさんも来られていたそうです。
講演は、①JK3AZLさん「ICOMのPR」と
②JH6ARAさん「電磁気観測網から地震予測」でアースを使った電磁気の
伝搬現象の利用でした。
ハムフェアは目的の物は無かったので見て回っただけでした。
ビンゴゲームは、講演中にカードの配布があったらしく入手出来なかった
ので参加出来ませんでしたね。
右は当日の24時間APRS運用局の「GoogleMaps APRS」軌跡画面です
が苅田町の会場にAPRS局が移動集中した様子が見られます。
(一般道路で走行キョリ205km 燃費27.6km/リッター 平均39km/h)
« 山口県赤十字救急法競技大会 | トップページ | 春近し »
「山口クラブ連絡」カテゴリの記事
- 挨拶(2016.07.12)
- 山口アマチュア無線クラブ 通常総会報告と新アドレスへ移転(2016.05.22)
- 「マイクロウェーブ山口」のホームページリンク先の追加(2016.05.22)
- 無線機スプリアス実態調査の結果通知が届く(2016.04.28)
- ■平成28年度 山口県マイクロ波帯入門研修会が行われました(2016.05.17)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1888706/55208090
この記事へのトラックバック一覧です: 2014年西日本ハムフェア 福岡京都郡苅田町にて:
コメント